youthの集い
毎月第二もしくは第三土曜日夕方より若者の集いを行なっています。 賛美したり、祈ったり、ショートメッセージ聞いたり、密に気をつけてご飯食べたり、わいわい言うてます。 若者でない、牧師がはしゃいでますので、そこの若者よ!おいで!!
毎月第二もしくは第三土曜日夕方より若者の集いを行なっています。 賛美したり、祈ったり、ショートメッセージ聞いたり、密に気をつけてご飯食べたり、わいわい言うてます。 若者でない、牧師がはしゃいでますので、そこの若者よ!おいで!!
コロナに翻弄された2020年でしたが、それでも「闇は光に打ち勝てなかった」の聖書の言葉にしっかり立って、なおかつ感染予防に最善を尽くして、クリスマスを迎えます。是非ご一緒にこの時の訪れを味わいましょう!
今月のワークショップは 羊毛フェルト教室を行っています 個性あふれる出来上がりに、ホッコリします!! クリスマスも近づいて来たので、ツリー🎄🌲🎄 可愛い出来上がりがたくさん💖 鳥も🦆いるよ
大人になってみると、見えなくなってくるものがたくさんあります。 中学生だった頃、あんなふうになりたくないな・・って思っていたような大人になっていないかな?そんなことを思うことがあります。 私には、高校生を筆頭に4人の子供がいます。...
本日は、明日の敬老の日を覚えて、礼拝プログラムの中で、子供たちから歌のプレゼントをしました。 子供たちではない声が入ってしまってます💦 手のひらを向けて イエス様をたたえる 心から いつまでも守って 助け、愛してくれる イエス様 ぼくの祈り ぼくの夢...
9月19日の青年会での様子です。 普段から体調管理を心がけ、入り口では手指の消毒をお願いしてます~ スタッフは、あちこち触るとこをアルコール消毒✨ 入口のドアノブは勿論、椅子の背もたれ部分など手が触れやすい箇所を考えながら。 私は食事担当させてもらいました♪ ○ホットドッグ...
暦の上では秋に入りますが、まだまだ暑さも遠ざかりそうにないですね。皆さんも体調にお気をつけてお過ごし下さいね。 9月の1dayワークショップのお知らせです。 羊毛フェルトの会 9月11日(金) 午前10:00~12:00 参加費(材料費)300円...
久々のユースイベントを8/22(土)夜に開きました。 ニューライフキリスト教会のユース(青年)は、下は中学生から、中心メンバーは大学生。 といっても、4人~5人と少人数です。 牧師夫人のやすよ先生がガパオライスを用意してくれました 感染防止のため、横一列に並んでの食事タイム...
8/21(金)マスクを作りました! それぞれ、好きな生地を選んで型紙通りに裁断、そしてミシンで縫製 (もちろん、手縫いでも作れます) 交代でミシンを使用しましたが、短時間で皆さん仕上げることができました。 9月の1dayワークショップは、羊毛フェルトの会です。...
新型コロナウィルスが拡大する前のことになりますが、二度1dayワークショップで企画した陶芸体験。 乾燥から釉薬掛け、そして焼き上げまでしていただきました。 その完成品を先日の羊毛フェルトの会の時に持ってきてくださいました ステキに仕上げていただきました!...
33年前、ここ南花台で開拓伝道を始められたドウゲン夫妻。 十数年前、南花台から移り住まいとされている奈良において、5年前から開拓への思いを示されていた召しを実現することとなりました。 この夏より奈良ニューライフキリスト教会での礼拝がスタートしました。...
7月10日(金)何ヵ月ぶりでしょうか、1dayワークショップ【羊毛フェルトの会】を再開することができました。 色んなことに気を付けながら準備を進めてきたスタッフですが、参加者の皆さんとの再会は本当に嬉しいことです。 しばらくの間、ワークショップの合間の軽食タイムはありません...
ご無沙汰しております。 自粛の解除、今月19日には他府県との移動制限の解除などを鑑みて、感染予防対策を行いながらの活動再開が出来ないだろうか…と考えて参りました。 当教会では、緊急事態宣言発令される前の自粛期間から始めたオンライン礼拝を継続しつつ、会堂へ集いたい方には対策を...
おはようございます 10:30より、オンライン礼拝(LINEライブにて)配信いたします。 https://linliv.ee/Am4aZ8e/co/ot/sh/ce
COVID -19(新型コロナウィルス)の緊急事態宣言が成されて早10日になろうかとしています。 最前線で尽力くださっている医療スタッフの皆様、またそれを支えてくださっているご家族の皆様。 その、働きに心より感謝申し上げます。...
新型コロナウィルス感染の拡がりを受けて、国の緊急事態宣言が出され、大阪府はその対象となっております。 毎月第二金曜日に開催しておりました、ワークショップ『羊毛フェルトの会』の4月、5月の開催は中止といたします。 再開が可能になりましたら、blogやFacebookでお知らせ...
先週から、手探り状態ではありますが、どのような形であっても、礼拝することはできます。 今のこのような状況の中にあっても、その場で家族と共に礼拝することができるよう、まずはオンライン配信の環境を整えたいと始めました。 オンライン配信はYouTubeはじめ、インスタグラム、Fa...
新型コロナウィルス拡大防止のため、自粛要請が続いております。 当教会においても、まだ整ってはいませんが、この自粛が長引くことを考慮し、礼拝のライブ配信をスタートいたします。 現時点では、会員向けとして、LINEでの配信を試験的にスタートさせました。 ご希望の方は、春名牧師まで。
今日のために。多くの時間を割き、また祈り進めて参りましたが。 大阪府の現状は厳しいものとなってきております。 今日の結婚式は、家族のみとし、また式に携わるスタッフも減らし、食事会も中止となります。 この南大阪で育ってこられた若いお二人のこれからを、教会メンバー皆で祝福を祈っ...
会堂を結婚式仕様に変えていきます 日曜日、通常の礼拝の配置から、縦長の配置に変更しました そこから、さらに手を加えて 前から見るとこんな感じです ここまででもだいぶ、結婚式仕様に変わりましたが、お花屋さんが入られると。